札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

仙台三越の物産展2025|10月15日(水)から開催!旅するように楽しむ全国の味と文化✨

仙台三越の物産展2025

仙台三越では、2025年10月15日(水)から各階で「物産展2025」がスタートします。全国の美味と伝統が集結し、まるで旅をするように日本各地の魅力を楽しめる人気企画です。話題のスイーツや老舗の銘菓、地域の工芸品や雑貨など、幅広いアイテムが登場。期間中は、「メキシコ展」や「大京都展」など注目のイベントも開催されます。各地の味と文化を体感できる仙台三越ならではの物産展を、ぜひお見逃しなく。

日程

2025年10月15日(水)から
仙台三越の物産展2025

時間

10時〜19時(最終日は18時終了)

※各イベントにより異なります。

会場

仙台三越 各階(本館・定禅寺通り館)

アクセス:仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」徒歩2分。

※催事内容や開催フロアは日程により異なります。

入場料

無料(飲食・物販は有料)

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/other/other_shopnews/bussanten-2025-2026.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第57回 三越の京都銘品会 大京都展|10月21日(火)〜10月27日(月)仙台三越で開催!京の味と雅な技が一堂に🇯🇵✨

第57回 三越の京都銘品会 大京都展

京都の味と技を一堂に集めた「第57回 三越の京都銘品会 大京都展」が仙台三越で開催されます。老舗の京料理や伝統和菓子、職人技が光る工芸品まで、まるで京都の街を歩くように楽しめる7日間。鯖寿司の名店<いづう>をはじめ、<阿闍梨餅本舗満月>、<伊藤久右衛門>など人気スイーツも登場。さらに、京織物や工芸の美しさに触れられる展示・販売コーナーも必見です。仙台にいながら京都の風情を満喫できる、毎年大好評の物産展です。

日程

2025年10月21日(火)〜10月27日(月)
第57回 三越の京都銘品会 大京都展

時間

10時〜19時(最終日は18時終了)

会場

仙台三越 本館7階 ホール

アクセス:仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」徒歩2分。

※混雑時は入場制限を行う場合があります。

入場料

無料(飲食・物販は有料)

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/other/other_shopnews/shopnews021.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

初開催!メキシコ展2025|10月15日(水)〜10月21日(火)仙台三越で開催!カラフルな民芸とグルメが集結🇲🇽

メキシコ展2025

仙台三越・定禅寺通り館1階「光の広場」で、初開催となる「メキシコ展2025」が開催されます。カラフルな雑貨からアート、ファッション、そしてメキシコ料理まで、メキシコ文化の魅力をたっぷり紹介。オアハカ州の木彫り人形職人「ヒメネスファミリー」が来日し、伝統的な絵付けを体験できるワークショップも実施されます。会場には本場のタコスを味わえるキッチンカーも登場。メキシコの美しさと情熱を、見て・食べて・触れて楽しめる特別な1週間です。

日程

2025年10月15日(水)〜10月21日(火)
メキシコ展2025

時間

10時〜19時(最終日は18時終了)
※キッチンカーは10時〜19時(最終日は16時30分終了)

会場

仙台三越 定禅寺通り館1階 光の広場

アクセス:仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」徒歩2分。

※混雑時は入場制限を行う場合があります。

入場料

無料(飲食・ワークショップ・物販は有料)

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/other/other_shopnews/viva-mexico.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

2025 秋の三越美術特選会|9月3日(水)〜8日(月)仙台三越で開催!杜の都で出会うアートの祭典

2025 秋の三越美術特選会

「2025 秋の三越美術特選会 杜の都のアートフェスティバル」は、日本画・洋画・彫刻・工芸品など、幅広いジャンルの作品が一堂に会する、半期に一度の美術の祭典です。仙台三越の美術部門が総力を挙げて企画する本展示会は、アートファンはもちろん、これから美術に触れてみたいという方にもおすすめ。杜の都・仙台の落ち着いた雰囲気の中で、アートの魅力をじっくりと堪能できる6日間。心に響く一点との出会いを、ぜひ会場で体感してください。

日程

2025年

9月3日(水)〜9月8日(月)
2025 秋の三越美術特選会

時間

10時〜19時 ※最終日は16時終了

会場

仙台三越 本館7階 ホール・アートギャラリー

地下鉄「勾当台公園駅」すぐ。落ち着いた雰囲気の会場で、ゆったりとアート鑑賞が楽しめます。

入場料

無料

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

秋の北海道 味覚の祭典|9月10日(水)〜9月23日(火・祝)仙台三越で開催!豪華弁当&スイーツ&初登場グルメが勢ぞろい

秋の北海道 味覚の祭典

毎年大人気の北海道物産展が、この秋も仙台三越にやってくる!「秋の北海道 味覚の祭典」では、旬の味覚が勢ぞろい。バインミーや豚丼、黒毛和牛ステーキ弁当など、ボリューム満点の実演弁当から、秋限定のモンブランスイーツ、シャインマスカットのクレープ、バター香るメロンパンなど、見た目にも華やかなラインアップが充実。初登場のお惣菜や珍味も目白押しで、毎日訪れても飽きない品揃えです。お土産にぴったりな逸品も多数。お腹も心も満たされる、北海道の魅力がギュッと詰まった13日間をぜひお楽しみください。

日程

2025年

9月10日(水)〜9月23日(火・祝)
秋の北海道 味覚の祭典

時間

11時〜20時 ※最終日は18時終了

会場

仙台三越 本館7階 ホール

地下鉄「勾当台公園駅」より徒歩1分。アーケードに面した好立地で、雨の日も安心です。

入場料

無料

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/other/other_shopnews/shopnews046.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

定禅寺アートストリート2025|8月23日(土)〜9月7日(日)定禅寺通がアートな16日間に変身!

定禅寺アートストリート2025

杜の都・仙台のシンボルロード「定禅寺通」が、16日間限定でアート空間に変身!『定禅寺アートストリート2025』は、アート・音楽・映画・演劇・写真・ワークショップなど、ジャンルを超えたカルチャーが定禅寺通周辺に広がる大規模アートフェスティバルです。歩くだけで感性が刺激され、まちの新しい魅力に出会える体験型イベント。夜には野外映画やDJプレイも楽しめて、昼から夜までずっと楽しめるのも魅力!アーティストによる公開制作や、舞台パフォーマンスなど見どころ満載。仙台で過ごす夏の終わりに、忘れられないアート時間を。

日程

2025年
8月23日(土)〜9月7日(日)
定禅寺アートストリート2025

時間

開催時間の詳細は会場・企画によって異なります。

最新情報は公式サイトやインスタグラムでご確認ください。

会場

定禅寺通中央緑道(晩翠通西側)、西公園(こけし塔前広場)、仙台三越(定禅寺通館・本館)、仙台定禅寺ビル、せんだいメディアテーク、プレイスハンズビル(4F・2F)、藤本壮介建築設計事務所など

※各会場は徒歩圏内に点在しており、まち歩きを楽しみながら巡れます。

入場料

無料(イベントにより一部予約や定員制あり)

主催者

仙台市、定禅寺通街づくり協議会、一般社団法人定禅寺通エリアマネジメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/jewelry_watch/jewelry_watch/shopnews_list/shopnews065.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in仙台|8月1日(金)〜8月14日(木)仙台三越で東北のカレー文化を味わう2週間

JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in仙台

宮城・仙台で東北のカレー文化に光を当てる特別な2週間。全国から集まったカレーの名店と、東北ならではの食材やアレンジを取り入れた個性豊かなメニューが勢ぞろいします。東京・渋谷で人気を博すフェスの同時開催として、カレー細胞(松宏彰)プロデュースのもと、多様性あふれるカレー文化を体感できる場に。仙台三越の会場では、家族や友人と一緒に食べ歩きやショッピングも楽しめ、カレーの奥深い世界に浸ることができます。

日程

2025年8月1日(金)〜8月14日(木)
JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in仙台

時間

各日 10時〜19時

会場

仙台三越 本館7階 ホール(宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8-15)
アクセス:JR「仙台駅」から徒歩約15分、仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」から徒歩すぐ

入場料

入場無料(フード・ドリンクは別途料金)

主催者

ポケットカレー株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://japanese-curry-festival.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

春の北海道 味覚の祭典|4月23日(水)〜5月11日(日)仙台三越で開催!豪華弁当&限定スイーツが19日間集結

春の北海道 味覚の祭典

仙台三越にて、北海道の美味しさを堪能できる大人気イベント「春の北海道 味覚の祭典」が、2025年4月23日(水)から5月11日(日)まで開催されます。前半・後半で店舗が一部入れ替わり、19日間にわたり北海道グルメを存分に楽しめる特別な催事です。

豪華な海鮮弁当や厳選された道産牛を使用した肉弁当、SNS映え抜群の生パフェやロールケーキなど、見た目にも美味しいスイーツが目白押し。会場では実演販売も多数あり、できたての味をその場で楽しめるのも魅力のひとつ。

さらに、ISHIYAやロイズ、六花亭といった北海道を代表するスイーツブランドも登場。新商品や限定品も多数取り揃えられており、お土産や贈り物にもぴったりです。お腹も心も満たされる、春だけの北海道の味わいをぜひ体験してください!

日程

2025年4月23日(水)〜5月11日(日)春の北海道 味覚の祭典

時間

10:00〜19:00
※5月1日(木)は16:00終了
※5月11日(日)は18:00終了

会場

仙台三越 本館7階 ホール(宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8-15)
アクセス:地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩約5分

入場料

無料

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/other/other_shopnews/shopnews046.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

サロン・デュ・ショコラ 2025 仙台三越|1月30日(木)〜2月16日(日)開催!パリ発・チョコレートの祭典で贅沢なひとときを

サロン・デュ・ショコラ 2025 仙台三越

パリ発のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ 2025」が、仙台三越で開催されます。世界中から人気ブランドが集結し、ここでしか手に入らない限定ショコラや初登場ブランドも多数登場!テーマは「Moment/Infinity ~一瞬と、無限と、ショコラと~」。特別な時間とともに、贅沢なショコラ体験をお楽しみください。

日程

2025年1月30日(木)〜2月16日(日)サロン・デュ・ショコラ 2025 仙台三越
※1月29日(水)はエムアイカード会員さま特別ご招待日

時間

本館7階 ホール:10:00〜19:00(最終日18:00終了)
定禅寺通り館1階 光の広場:10:00〜20:00(最終日19:00終了)

会場

第1会場:仙台三越 本館7階 ホール
第2会場:定禅寺通り館1階 光の広場
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15
アクセス:地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩すぐ

入場料

入場無料(※一部整理券が必要な商品あり)

主催者

株式会社三越伊勢丹

後援・協力

後援:フランス貿易投資庁-ビジネスフランス
協力:エールフランス航空

関連リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/other/other_shopnews/shopnews0132.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

琳派と油彩の融合「渋谷重弘 作品展」|1月15日(水)~1月21日(火)仙台三越で開催!

琳派と油彩の融合
「渋谷重弘 作品展」

琳派と油彩画の融合をテーマに制作する洋画家・渋谷重弘氏(秋田県立美術館館長)の新作展を開催いたします。

金、銀、銅、三種類の箔を重ね貼りし、渋さと華やかさが共存する独自の世界観を創出した作品の数々を、ぜひこの機会にご覧ください。

日程

2025年1月15日(水)~1月21日(火) 琳派と油彩の融合「渋谷重弘 作品展」

時間

10:00~19:00(最終日は16:00終了)

会場

仙台三越 本館7階 アートギャラリー

入場料

無料

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️イベントの詳細はこちら👇️
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/jewelry_watch/jewelry_watch/shopnews_list/shopnews03.html