札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in SENDAI|8月9日(土)・10日(日)錦町公園で開催!音楽×グルメ×JIMハイの夏フェス

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in SENDAI

仙台の夏を彩る「JIM BEAM SUMMER FES 2025」が8月9日(土)・10日(日)の2日間、錦町公園で開催!入場無料で、ジムビームハイボールを片手に音楽とグルメを楽しめる野外フェスです。矢井田瞳、かりゆし58、Rake、浅野祥をはじめとした豪華アーティストが出演。さらに、仙台の人気店によるフードやドリンクブースも充実!音楽・食・お酒を満喫できる2日間を仲間と一緒に楽しみましょう。

日程

2025年8月9日(土)~8月10日(日)
JIM BEAM SUMMER FES 2025 in SENDAI

時間

8月9日(土)11:00~21:00、8月10日(日)11:00~20:00

会場

錦町公園(宮城県仙台市青葉区本町2-21-1)

アクセス:地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩約5分

入場料

無料

主催者

tbc東北放送

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tbc-sendai.co.jp/jimbeam/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

tbc夏まつり2025|7月26日(土)・27日(日)勾当台公園&錦町公園で開催!地元密着の震災復興支援イベント

tbc夏まつり2025

宮城の夏に欠かせない「tbc夏まつり」が、2025年も復興支援イベントとして開催決定!会場はおなじみの勾当台公園に加えて、錦町公園にもエリア拡大。ラジオやテレビと連動した公開放送やライブステージ、地元企業のブース、グルメ屋台など、地域密着ならではのコンテンツが盛りだくさん。昨年から展開している「わっしょい!みやぎ」キャンペーンの一環として、地元に根差した、みんなが楽しめる2日間。夏の仙台を存分に楽しめる、ファミリーにもぴったりのお祭りです。

日程

2025年7月26日(土)〜7月27日(日)
tbc夏まつり2025

時間

(26日)11時〜17時、(27日)10時〜16時

会場

勾当台公園・錦町公園(仙台市青葉区)
アクセス:地下鉄「勾当台公園駅」下車すぐ。錦町公園へは徒歩数分

入場料

入場無料

主催者

tbc東北放送/tbc夏まつり実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tbcfes.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SENDAIアンサンブル2025|7月19日(土)勾当台公園で入場無料の音楽フェス!子どもから大人まで音楽でつながる一日

SENDAIアンサンブル2025

地域発、そして地域へ——プロもアマも、子どもも大人も。世代を超えて“力を合わせて”つくる音楽フェス「SENDAIアンサンブル2025」が、仙台・勾当台公園で開催されます。主催は宮城出身のシンガーソングライター伊東洋平。3つのステージに30組以上が登場し、入場無料で1日中音楽を楽しめるこのフェスは、まちの魅力を再発見できる市民参加型の野外イベントです。音楽を通じて、地域の人・モノ・思いが“アンサンブル=共鳴”しあう感動を体験してください。

日程

2025年7月19日(土)
SENDAIアンサンブル2025

時間

11時〜

会場

勾当台公園 仮設広場・古図広場(仙台市青葉区)
アクセス:仙台市営地下鉄「勾当台公園駅」下車すぐ

入場料

入場無料

主催者

主催:伊東洋平/SENDAIアンサンブル実行委員会
後援:仙台市、(公社)定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
協力:仙台PIT、仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校、専門学校デジタルアーツ仙台

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sendai-ensemble.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

サントリー生ビール夏のグルメ祭2025|7月12日(土)・13日(日)勾当台公園で開催!全国の名店グルメとビールの祭典

サントリー生ビール夏のグルメ祭2025

全国のご当地グルメと生ビールの夢の共演!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」が、仙台・勾当台公園で2日間にわたって開催されます。福岡のとろける和牛ステーキや、北海道のいかめしコロッケ、東京・吉祥寺の熟成からあげ、長野の本格ドイツソーセージ、そして話題のスパイスカレーなど、日本各地から選りすぐりのグルメが大集合。キンキンに冷えたサントリー生ビールと一緒に、夏の味覚を堪能できるイベントです。

日程

2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
サントリー生ビール夏のグルメ祭2025

時間

10時〜20時(ラストオーダー 19時30分)

会場

勾当台公園(仙台市青葉区本町3-9-2外)※宮城県庁南側
アクセス:仙台市営地下鉄「勾当台公園駅」下車すぐ

入場料

入場無料(飲食は有料)

主催者

主催:ミヤギテレビ
特別協賛:サントリー株式会社
後援:仙台市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.mmt-tv.co.jp/event/articles/0d2flgc85vu78q1z.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Jazz Promenade in SENDAI 2025|7月5日(土)〜6日(日)勾当台公園で再始動!本格ジャズが響く初夏の音楽祭

Jazz Promenade in SENDAI 2025

仙台の夏の風物詩が、5年ぶりに帰ってくる!「Jazz Promenade in SENDAI」は、プロ・セミプロのジャズ演奏家たちが集結し、本格ジャズに特化した野外音楽フェス。今年は記念すべき第20回開催で、勾当台公園 野外音楽堂&仮設広場を舞台に、多彩なジャズステージが繰り広げられます。東北各地や東京からも一線級のプレイヤーが出演し、ジャムセッションやビッグバンド演奏も。2020年に開催予定だった幻の20回記念が、ついに2025年に復活。無料で楽しめる屋外ジャズフェスティバルとして、街を音楽で包み込む2日間です。

日程

2025年7月5日(土)〜7月6日(日)
Jazz Promenade in SENDAI 2025

時間

11時〜18時

会場

勾当台公園 野外音楽堂 & 仮設広場(宮城県仙台市青葉区)
アクセス:仙台市営地下鉄「勾当台公園駅」下車すぐ

入場料

入場無料

主催者

JAZZ PROMENADE in SENDAI 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://yasuda-music.jp/jazzpromenade-in-sendai/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東北未来芸術花火2025|9月27日(土)宮城・鳥の海公園で開催!音楽と花火がシンクロする「東北未来芸術花火2025」。宮城・鳥の海公園で芸術的な花火とともに、地元グルメ「はらこめし」も楽しめるイベント!

東北未来芸術花火2025

「東北未来芸術花火2025」が2025年9月27日(土)に宮城・鳥の海公園特設会場で開催されます。花火と音楽がシンクロする「芸術花火」が大きな魅力。日本各地のトップ花火師チームが集まり、音楽とともに幻想的な花火が打ち上がります。このイベントは、音楽に合わせて花火を打ち上げる演出が特徴で、音楽のリズムや曲調にぴったり合うように、花火の滞空時間や残存光まで緻密にコントロールされています。さらに、会場内では「はらこめしお腹いっぱいFESTIVAL」が同時開催され、宮城の郷土料理「はらこめし」を楽しむことができます。

日程

2025年9月27日(土)
東北未来芸術花火2025


開場12:00/花火打ち上げ 18:30〜19:30予定

会場

鳥の海公園特設会場(宮城県亘理町荒浜)
アクセス: 亘理町から車で約15分

入場料

芝生席 5,500円、イス席(A) 6,000円、イス席(S) 7,000円
※全席有料、詳細は公式サイトで確認

主催者

東北未来芸術花火2025実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tohokumirai.geijutsuhanabi.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東北のワインを楽しむ「バル仙台2025」|6月20日(金)〜22日(日)勾当台公園で開催!

バル仙台2025

「バル仙台2025」は、東北のワインとともに地元の食を楽しむワインフェスティバルです。勾当台公園いこいの広場で開催されるこのイベントでは、東北のワインをゆったりと楽しみながら、お気に入りの食を添えて乾杯できる特別なひとときを提供します。東北のワインの魅力と進化を感じるために、ぜひお越しください。期間中は、ワインとともに様々な料理を楽しめるブースが登場します。

日程

2025年6月20日(金)〜6月22日(日)
バル仙台2025

時間

6月20日(金)16:00〜21:00
6月21日(土)11:00〜21:00
6月22日(日)11:00〜19:00

会場

勾当台公園 いこいの広場
アクセス:市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」下車すぐ(仙台駅より2駅)

勾当台公園いこいのゾーン

入場料

入場無料

主催者

「杜の都のワイン祭り」実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.bar-sendai.jp/news/30342
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

仙台の横丁文化を楽しむ!仙臺横丁フェス2025|6月13日(金)〜15日(日)で開催!

仙臺横丁フェス2025

「仙臺横丁フェス2025」は、仙台の横丁文化を楽しむことができるイベントです。地元の魅力的な酒とともに、焼き鳥や海鮮串、もつ煮など、横丁でおなじみの料理を堪能できます。会場には「アサヒ生ビール マルエフ Presents」として「出張マルエフ横丁」の特別出店も登場し、異なる5種類の飲み方が楽しめます。今年も「畳席」と赤提灯の下で賑やかなひとときを過ごし、昭和歌謡が流れる会場でみんなで横丁文化を満喫しましょう。

日程

2025年6月13日(金)〜6月15日(日)
仙臺横丁フェス2025

時間

6月13日(金)16:00〜21:00
6月14日(土)11:00〜21:00
6月15日(日)11:00〜19:00

会場

勾当台公園

入場料

入場無料

主催者

仙臺横丁フェス実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sendai-yokocho.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

心のバリアフリーを目指す音楽祭!「とっておきの音楽祭2025」|6月1日(日)仙台で開催!

とっておきの音楽祭2025

「とっておきの音楽祭2025」は、障害のある人もない人も一緒に音楽を楽しむことで、音楽の力で「心のバリアフリー」を目指すイベントです。ステージはほとんど屋外で開催され、楽しい音楽で街中が包まれます。観客も気軽に交流できる場となっており、ボランティアによる手話通訳などもあります。

日程

2025年6月1日(日)
第24回 とっておきの音楽祭2025

時間

ストリートステージ:10:00〜17:30(予定)
フィナーレ:17:30〜19:00(予定)

会場

勾当台公園、宮城県庁前、定禅寺通り、元鍛冶丁公園、一番町商店街、電力ビルグリーンプラザアクアホール、錦町公園、AER、マークワンスクエア、エスパル、せんだいメディアテークオープンスクエア(共催)
アクセス:JR「仙台駅」から徒歩約10分

入場料

入場無料

主催者

NPO法人 とっておきの音楽祭

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://totteokino-ongakusai.jp/free/2025
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

タイフェスティバルin仙台2025|6月7日(土)〜6月8日(日)勾当台公園で開催!タイ観光大使・佐藤三兄弟や本格舞踊団出演の東北最大級タイイベント🇹🇭

タイフェスティバルin仙台2025

「タイフェスティバルin仙台2025」は、2025年6月7日(土)・8日(日)の2日間、仙台市青葉区の勾当台公園市民広場で開催されます。今年で13回目を迎える本イベントは、タイと仙台の友好交流を目的に開催されるもので、タイの文化、伝統芸能、料理、観光情報が一堂に会します。タイ観光大使の佐藤三兄弟によるトークショーや、バーンラバムタイ舞踊団による伝統舞踊パフォーマンスも実施されるステージプログラムが魅力。タイ料理の屋台や雑貨ブースも多数出展し、来場者は本場タイの雰囲気を存分に味わえます。タイに行った気分を仙台で体験できる、グルメと文化のビッグイベントです。

日程

2025年6月7日(土)〜6月8日(日)
タイフェスティバルin仙台2025

時間

(土)10:00〜20:00、(日)10:00〜19:00

会場

勾当台公園 市民広場(仙台市青葉区国分町3丁目7番)
アクセス:仙台市地下鉄南北線「勾当台公園駅」すぐ

入場料

入場無料

主催者

タイフェスティバルin仙台実行委員会(共催:仙台市)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://thaifestival-sendai.com/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。