札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

第23回仙台ゴスペル・フェスティバル|11月8日(土)元鍛冶丁公園ほか仙台市内各会場で開催!心に響くハーモニーを🎶

仙台ゴスペル・フェスティバル2025

杜の都・仙台の街角を歌声で包み込む市民音楽祭。2002年に始まり、毎年11月に開催されている恒例イベントで、全国から集まるゴスペルグループが心を込めたハーモニーを響かせます。元鍛冶丁公園をメインに、アーケードや広場など市内各地がステージとなり、初冬の空気の中に温かい歌声が広がります。観覧無料で誰でも楽しめる、仙台を代表する音楽フェスティバルです。

日程

2025年11月8日(土)
第23回仙台ゴスペル・フェスティバル

時間

(ストリートステージ)11時〜17時20分、(フィナーレステージ)18時〜19時20分

会場

元鍛冶丁公園(仙台市青葉区国分町)ほか、仙台市中心部の8〜10会場

地下鉄南北線「勾当台公園駅」または「広瀬通駅」から徒歩約5分。街全体が音楽で満たされるフェスティバルです。

入場料

無料

主催者

仙台ゴスペル・フェスティバル実行委員会

大会会長:横山英子

実行委員長:永井信義

後援:仙台市、公益財団法人仙台市市民文化事業団

協力:学校法人滋慶学園 仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校、学校法人菅原学園 専門学校デジタルアーツ仙台、ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️



※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

夢は叶えるもの ターシャ・テューダー人生の軌跡展|11月26日(水)〜12月9日(火)藤崎本館で開催🌸

夢は叶えるもの ターシャ・テューダー人生の軌跡展

アメリカの絵本作家であり、豊かな自然とともに暮らしたターシャ・テューダーの生涯をたどる展覧会。彼女が日々の生活で愛用していた道具やアンティークドレス、絵本の原画やスケッチなど約250点を展示。ターシャが大切にしてきた「夢を持ち、自分らしく生きる」精神が詰まった展示内容で、観る人に穏やかな勇気と感動を与える。会場ではトートバッグやマグカップなど、オリジナルグッズの販売も行われる。

日程

2025年11月26日(水)〜12月9日(火)
夢は叶えるもの ターシャ・テューダー人生の軌跡展

時間

10時〜19時30分(金・土曜は19時30分まで、最終日は17時閉場)

※入場は閉場30分前まで

会場

藤崎本館7階 催事場(宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17)

地下鉄東西線「青葉通一番町駅」直結でアクセス良好。

入場料

一般(大学生含む):当日1,200円、前売1,000円

高校生以下無料/障がい者手帳をお持ちの方と同伴者1名まで無料

Fカード会員は当日券100円引き(本人のみ)

グッズ付き前売券(数量限定):トートバッグ付き3,800円、ポーチ付き2,400円

主催者

主催:藤崎

監修・特別協力:ターシャ・テューダー・ファミリー、ターシャ・テューダー・ソサエティ

協力:ターシャ・テューダー ミュージアム ジャパン

企画制作:東映

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.fujisaki.co.jp/event/post-15.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

西陣織でつむぐゴッホと浮世絵~2025年 西陣織美術工芸展〈後期〉巡回展~|11月6日(木)〜11月11日(火)藤崎本館で開催

西陣織でつむぐゴッホと浮世絵~2025年 西陣織美術工芸展〈後期〉巡回展~

京都の伝統工芸「西陣織」で、世界的画家・ゴッホと日本の浮世絵師・葛飾北斎の名作を表現する特別展。ゴッホが浮世絵に魅せられ描いた名作や、北斎の『富嶽三十六景』シリーズを精緻な織りで再現。日本と西洋の美が織りなす独創的な芸術世界を堪能できる。西陣織あさぎ美術館の協力により、繊細な糸の輝きが放つ迫力のタペストリーが展示される。

日程

2025年11月6日(木)〜11月11日(火)
西陣織でつむぐゴッホと浮世絵~2025年 西陣織美術工芸展〈後期〉巡回展~

時間

各日閉場30分前まで(最終日は17時まで)

会場

藤崎本館7階 催事場(宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17)

地下鉄東西線「青葉通一番町駅」直結、アクセスも便利。

入場料

無料

主催者

主催:西陣織・丹後織物フォーラム実行委員会

共催:株式会社藤崎

後援:文化庁・京都府・京都市・京丹後市・京都市内博物館施設連絡協議会・西陣織工業組合・河北新報社

協力:西陣織あさぎ美術館

協賛:塚喜商事株式会社・ツカキ株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.fujisaki.co.jp/event/detail/003493.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

仙台音繋2025〜勾当台野音ROCK FEST.〜|11月1日(土)勾当台公園で開催!音楽と街をつなぐ入場無料フェス🎸

仙台音繋2025〜勾当台野音ROCK FEST.〜

仙台の秋を彩る音楽フェス「仙台音繋2025〜勾当台野音ROCK FEST.〜」が、勾当台公園いこいの広場で開催されます。「音楽で街と人を繋ぐ」をテーマに、DJやLIVE、ダンスパフォーマンスが次々と登場。地元グルメやスイーツ、クラフトビールが楽しめる飲食ブースや、古着屋マルシェ、モルック体験会など、多彩な企画が盛りだくさん。街中で気軽に楽しめる入場無料の野外フェスとして、地元アーティストと市民が一体になれる一日です。

日程

2025年11月1日(土)
仙台音繋2025〜勾当台野音ROCK FEST.〜

時間

11時〜20時

会場

勾当台公園 いこいの広場(宮城県仙台市青葉区)

地下鉄南北線「勾当台公園駅」すぐ。

仙台市中心部の開放的な公園で、誰でも気軽に立ち寄れるロケーションです。

入場料

入場無料

主催者

仙台音繋実行委員会(仙台音繋2025実行委員会)

お問い合わせ:sendaiototsunagi@gmail.com

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://x.com/oto_tsunagi/status/1974818703138255186

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JOZENJI STREETJAZZ CARAVAN 2025~Stride~|10月26日(日)勾当台公園で開催!駅伝×生演奏で仙台の街が熱くなる🎷

JOZENJI STREETJAZZ CARAVAN 2025~Stride~

仙台の街に音楽があふれる人気イベント「JOZENJI STREETJAZZ CARAVAN 2025~Stride~」が、10月26日(日)に勾当台公園で開催されます。定禅寺ストリートジャズフェスティバルのスピンオフとして、毎月開催されている本イベント。10月は「全日本大学女子駅伝対校選手権大会」と同日開催となり、街全体が熱気に包まれます。ジャズ、ポップス、ゴスペル、吹奏楽など多彩なジャンルの生演奏が繰り広げられ、選手たちの走りを音楽で応援。秋の仙台を彩る、音楽とスポーツが融合した一日をお楽しみください。

日程

2025年10月26日(日)
JOZENJI STREETJAZZ CARAVAN 2025~Stride~

時間

12時20分〜15時20分

会場

勾当台公園 仮設市民広場(宮城県仙台市青葉区本町3丁目)

地下鉄南北線「勾当台公園駅」すぐ。

※当日は駅伝開催に伴い、12時〜14時45分頃まで交通規制が予定されています。公共交通機関をご利用ください。

入場料

観覧無料

主催者

公益社団法人 定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
協賛:株式会社ブレイン

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.j-streetjazz.com/news/detail—id-191.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

2025 秋の三越美術特選会|9月3日(水)〜8日(月)仙台三越で開催!杜の都で出会うアートの祭典

2025 秋の三越美術特選会

「2025 秋の三越美術特選会 杜の都のアートフェスティバル」は、日本画・洋画・彫刻・工芸品など、幅広いジャンルの作品が一堂に会する、半期に一度の美術の祭典です。仙台三越の美術部門が総力を挙げて企画する本展示会は、アートファンはもちろん、これから美術に触れてみたいという方にもおすすめ。杜の都・仙台の落ち着いた雰囲気の中で、アートの魅力をじっくりと堪能できる6日間。心に響く一点との出会いを、ぜひ会場で体感してください。

日程

2025年

9月3日(水)〜9月8日(月)
2025 秋の三越美術特選会

時間

10時〜19時 ※最終日は16時終了

会場

仙台三越 本館7階 ホール・アートギャラリー

地下鉄「勾当台公園駅」すぐ。落ち着いた雰囲気の会場で、ゆったりとアート鑑賞が楽しめます。

入場料

無料

主催者

仙台三越

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

定禅寺アートストリート2025|8月23日(土)〜9月7日(日)定禅寺通がアートな16日間に変身!

定禅寺アートストリート2025

杜の都・仙台のシンボルロード「定禅寺通」が、16日間限定でアート空間に変身!『定禅寺アートストリート2025』は、アート・音楽・映画・演劇・写真・ワークショップなど、ジャンルを超えたカルチャーが定禅寺通周辺に広がる大規模アートフェスティバルです。歩くだけで感性が刺激され、まちの新しい魅力に出会える体験型イベント。夜には野外映画やDJプレイも楽しめて、昼から夜までずっと楽しめるのも魅力!アーティストによる公開制作や、舞台パフォーマンスなど見どころ満載。仙台で過ごす夏の終わりに、忘れられないアート時間を。

日程

2025年
8月23日(土)〜9月7日(日)
定禅寺アートストリート2025

時間

開催時間の詳細は会場・企画によって異なります。

最新情報は公式サイトやインスタグラムでご確認ください。

会場

定禅寺通中央緑道(晩翠通西側)、西公園(こけし塔前広場)、仙台三越(定禅寺通館・本館)、仙台定禅寺ビル、せんだいメディアテーク、プレイスハンズビル(4F・2F)、藤本壮介建築設計事務所など

※各会場は徒歩圏内に点在しており、まち歩きを楽しみながら巡れます。

入場料

無料(イベントにより一部予約や定員制あり)

主催者

仙台市、定禅寺通街づくり協議会、一般社団法人定禅寺通エリアマネジメント

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sendai/shops/jewelry_watch/jewelry_watch/shopnews_list/shopnews065.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2025|9月13日(土)〜9月14日(日)杜の都・仙台の街が音楽に包まれる2日間

定禅寺ストリートジャズフェスティバル2025

杜の都・仙台の街全体が音楽に染まる2日間、定禅寺ストリートジャズフェスティバル。定禅寺通のケヤキ並木を中心に、勾当台公園や商店街の一角、小さな広場など市内約40か所が特設ステージに変身し、全国から集まった演奏者たちが多彩なジャンルの音楽を奏でます。ジャズに限らず自由なスピリットを持った音楽を「STREETJAZZ」として街角に響かせ、市民や観客、スタッフ、そして偶然通りがかった人までもが一体となって楽しむ、仙台ならではの都市型市民音楽祭です。

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
定禅寺ストリートジャズフェスティバル2025

時間

11時〜20時(ステージによって異なる)

会場

勾当台公園(仮設広場)、定禅寺通緑地ほか市内各所

地下鉄南北線「勾当台公園駅」南4出口すぐ。仙台市中心部でアクセスも便利です。

入場料

原則無料(屋台や一部飲食は有料)

主催者

定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.j-streetjazz.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

伊達祭2025|8月23日(土)〜24日(日)仙台のストリートカルチャーが集結!“カッコいい”を体感する2日間

伊達祭2025

“MADE IN SENDAI”を掲げ、ストリートカルチャーの祭典として親しまれてきた「伊達祭」が、2025年で記念すべき第10回を迎えます。舞台は仙台・勾当台公園。スケートボード、BMX、ダンス、アート、音楽、ファッション…多彩なカルチャーを愛する人々が集い、仙台から発信する“カッコいい”を共有する熱い2日間です。若者の育成や地域のつながりを育む場としても注目される本イベントは、未来を担う子どもたちに夢と可能性を届けます。10年目の集大成となる今年、仙台の夏の風物詩「伊達祭」を、全身で体感してください!

日程

2025年8月23日(土)〜8月24日(日)
伊達祭2025

時間

10時〜20時(予定)※詳細は公式サイトで更新

会場

仙台市 勾当台公園(いこいの広場・市民広場)

地下鉄南北線「勾当台公園駅」すぐ

入場料

入場無料(一部ワークショップや物販は有料)

主催者

伊達祭実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://datematsuri.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SENDAIアンサンブル2025|7月19日(土)勾当台公園で入場無料の音楽フェス!子どもから大人まで音楽でつながる一日

SENDAIアンサンブル2025

地域発、そして地域へ——プロもアマも、子どもも大人も。世代を超えて“力を合わせて”つくる音楽フェス「SENDAIアンサンブル2025」が、仙台・勾当台公園で開催されます。主催は宮城出身のシンガーソングライター伊東洋平。3つのステージに30組以上が登場し、入場無料で1日中音楽を楽しめるこのフェスは、まちの魅力を再発見できる市民参加型の野外イベントです。音楽を通じて、地域の人・モノ・思いが“アンサンブル=共鳴”しあう感動を体験してください。

日程

2025年7月19日(土)
SENDAIアンサンブル2025

時間

11時〜

会場

勾当台公園 仮設広場・古図広場(仙台市青葉区)
アクセス:仙台市営地下鉄「勾当台公園駅」下車すぐ

入場料

入場無料

主催者

主催:伊東洋平/SENDAIアンサンブル実行委員会
後援:仙台市、(公社)定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
協力:仙台PIT、仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校、専門学校デジタルアーツ仙台

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sendai-ensemble.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。