札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

藤崎ビアガーデン2025|5月15日(木)〜9月14日(日)藤崎本館屋上で開催!食べ放題&飲み放題の夏イベント!

藤崎ビアガーデン2025

夏といえばビアガーデン!仙台の夏の風物詩「藤崎ビアガーデン2025」が、藤崎本館屋上にオープンします。120分の食べ放題&飲み放題で思いっきり楽しめるうえに、夕暮れから夜景へと移り変わる景色もロマンチック。平日限定の“早割プラン”や、数量限定のBBQセット、さらに宮城の味を楽しめる「仙台うまいもんセット」など、グルメ派にもたまらないメニューが勢ぞろい。団体予約で時間延長特典もあるので、会社の仲間や友達同士でワイワイ楽しむのも◎。開放的な屋上空間で、今年の夏を最高にアツくしよう!

日程

2025年
5月15日(木)〜9月14日(日)
藤崎ビアガーデン2025

時間

16時〜21時30分(最終受付 19時30分)

※毎週月曜日定休(藤崎の店休日に準じます)

会場

藤崎本館 8階 屋上 特設会場

〒980-8652 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17

本館青葉通り側エレベーターよりアクセス。

※雨天時の営業は電話にてご確認ください。

入場料

<120分 飲み放題・食べ放題>

大人:税込4,800円

小学生〜19歳:税込2,400円

未就学児:無料



★平日限定 早割プラン(17時までにスタート)

大人:税込4,500円(19歳以下対象外)



<BBQセット付きプラン(要予約)>

大人:税込5,500円(早割 税込5,200円)

小学生〜19歳:税込2,700円/未就学児:無料

※前日までに電話または店頭にて予約(ネット予約不可)

※数量限定

主催者

株式会社 藤崎

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.fujisaki.co.jp/event/beergarden.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

仙台オクトーバーフェスト2025|9月5日(金)〜9月23日(火・祝)勾当台公園で本場ドイツのビールとグルメを楽しむ杜の都の祭典

仙台オクトーバーフェスト2025

杜の都・仙台で毎年秋に開かれる人気のビール祭り、仙台オクトーバーフェスト。会場の勾当台公園には、本場ドイツから直輸入されたビールやバラエティ豊かなソーセージなどのグルメが集結し、ドイツ音楽のステージや楽しいイベントで会場全体が華やぎます。青空の下で乾杯する開放感、夜のイルミネーションに包まれる幻想的な雰囲気は、この季節ならではの特別な時間。家族や友人と一緒に秋の仙台を彩る国際的なビールフェスを満喫できます。

日程

2025年9月5日(金)〜9月23日(火・祝)
仙台オクトーバーフェスト2025

※休業日は追ってご案内いたします。

時間

平日 16時〜21時、土日祝 11時〜21時

会場

勾当台公園(仙台市青葉区本町2-21-1)

地下鉄南北線「勾当台公園駅」南4出口より徒歩4分とアクセス抜群です。

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

仙台オクトーバーフェストプロジェクト

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sendai-oktoberfest.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ASUTO FOOD FESTIVAL|8月30日(土)〜31日(日)仙台・杜の広場公園で開催!音楽とグルメの夢コラボ

ASUTO FOOD FESTIVAL 2025

音楽フェス「ASUTO MUSIC PARK 2025」と連動して開催される「ASUTO FOOD FESTIVAL」は、仙台・あすと長町 杜の広場公園を舞台に全国の絶品グルメが大集結!肉料理や揚げ物、スイーツ、クラフトビールまで“うまカロ街道”をテーマにした個性豊かな30店舗以上が出店し、音楽と一緒に味わう至福のフェス飯が楽しめます。入場無料で家族でも友人同士でも楽しめる、大人の食の遊園地が2日間限定で開幕します!

日程

2025年8月30日(土)〜8月31日(日)
ASUTO FOOD FESTIVAL 2025

時間

10:00〜20:00(両日)

会場

あすと長町 杜の広場公園
〒982-0007 宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目
アクセス:JR・地下鉄「長町駅」から徒歩約5分。駐車場なし。公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料
※飲食は有料、現金・クレジットカード・電子マネー対応

主催者

ASUTO MUSIC PARK実行委員会(khb東日本放送・キョードー東北)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://asutomusicpark.com/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in仙台|8月1日(金)〜8月14日(木)仙台三越で東北のカレー文化を味わう2週間

JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in仙台

宮城・仙台で東北のカレー文化に光を当てる特別な2週間。全国から集まったカレーの名店と、東北ならではの食材やアレンジを取り入れた個性豊かなメニューが勢ぞろいします。東京・渋谷で人気を博すフェスの同時開催として、カレー細胞(松宏彰)プロデュースのもと、多様性あふれるカレー文化を体感できる場に。仙台三越の会場では、家族や友人と一緒に食べ歩きやショッピングも楽しめ、カレーの奥深い世界に浸ることができます。

日程

2025年8月1日(金)〜8月14日(木)
JAPANESE CURRY FESTIVAL 2025 in仙台

時間

各日 10時〜19時

会場

仙台三越 本館7階 ホール(宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8-15)
アクセス:JR「仙台駅」から徒歩約15分、仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」から徒歩すぐ

入場料

入場無料(フード・ドリンクは別途料金)

主催者

ポケットカレー株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://japanese-curry-festival.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ちゅらな沖縄うまか九州フェスティバル|8月14日(木)〜28日(木)藤崎本館で味わう南国スイーツ&ご当地グルメ

ちゅらな沖縄うまか九州フェスティバル

藤崎本館7階催事場で、沖縄と九州の人気スイーツやご当地グルメが勢ぞろいする物産展を開催。メロンリングやあまおうかき氷、かぼちゃ入りさーたーあんだぎーなどのスイーツから、宮崎餃子、佐世保バーガー、もずく天ぷら、うにとあわびの贅沢丼まで、南国の味覚を一度に楽しめます。期間中は「小倉 縞縞」や「沖縄商店シマグクルー」などの特別販売会も同時開催。藤崎ビアガーデンではオリオン生ビールと沖縄メニュー、ファミリーレストラン「マーガレット」では九州限定メニューが登場します。

日程

2025年8月14日(木)〜28日(木)
ちゅらな沖縄うまか九州フェスティバル

時間

10:00〜19:00(金・土曜は19:30まで、最終日は17:00閉場)

会場

藤崎本館7階 催事場
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目2-17
仙台市営地下鉄東西線「青葉通一番町駅」徒歩約3分

入場料

無料

主催者

藤崎

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.fujisaki.co.jp/event/okinawakyushu.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

仙台クラフトビールフェスティバル2025|8月15日(金)~17日(日)勾当台公園で開催!東北最大級のビアフェスが今年もやってくる!

仙台クラフトビールフェスティバル2025

ビール党、注目!「ビビビビ🍻ビール!!」の乾杯の音頭でお馴染み、仙台の夏を盛り上げる「仙台クラフトビールフェスティバル2025」が、8月15日(金)〜17日(日)の3日間、勾当台公園いこいの広場で開催されます。過去最大の出店数を誇る今年は、東北を中心に全国から集まった22のブルワリー&サイダリーが直接出店。さらにゲストビールも登場し、個性あふれるクラフトビールがずらりと並びます。ビールにぴったりのグルメも充実、テント16ブース+キッチンカー7台が集結!浴衣やTシャツ姿で、青空の下乾杯を楽しむ絶好の3日間。ポスターの“違い探し”などの企画もあり、SNSでも話題に。夏の仙台を楽しみ尽くしたいあなたに、絶対おすすめのビアフェスです!

日程

2025年8月15日(金)〜8月17日(日)
仙台クラフトビールフェスティバル2025

時間

各日 11時〜20時(予定)

会場

勾当台公園 いこいの広場(仙台市青葉区)

仙台市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」すぐ、仙台市役所・宮城県庁前

勾当台公園いこいのゾーン

入場料

入場無料(ビール・フードは各ブースでの購入制)

※雨天決行・荒天中止

主催者

仙台クラフトビールフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.instagram.com/sendaicraftbeerfestival/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in SENDAI|8月9日(土)・10日(日)錦町公園で開催!音楽×グルメ×JIMハイの夏フェス

JIM BEAM SUMMER FES 2025 in SENDAI

仙台の夏を彩る「JIM BEAM SUMMER FES 2025」が8月9日(土)・10日(日)の2日間、錦町公園で開催!入場無料で、ジムビームハイボールを片手に音楽とグルメを楽しめる野外フェスです。矢井田瞳、かりゆし58、Rake、浅野祥をはじめとした豪華アーティストが出演。さらに、仙台の人気店によるフードやドリンクブースも充実!音楽・食・お酒を満喫できる2日間を仲間と一緒に楽しみましょう。

日程

2025年8月9日(土)~8月10日(日)
JIM BEAM SUMMER FES 2025 in SENDAI

時間

8月9日(土)11:00~21:00、8月10日(日)11:00~20:00

会場

錦町公園(宮城県仙台市青葉区本町2-21-1)

アクセス:地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩約5分

入場料

無料

主催者

tbc東北放送

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tbc-sendai.co.jp/jimbeam/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

サントリー生ビール夏のグルメ祭2025|7月12日(土)・13日(日)勾当台公園で開催!全国の名店グルメとビールの祭典

サントリー生ビール夏のグルメ祭2025

全国のご当地グルメと生ビールの夢の共演!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」が、仙台・勾当台公園で2日間にわたって開催されます。福岡のとろける和牛ステーキや、北海道のいかめしコロッケ、東京・吉祥寺の熟成からあげ、長野の本格ドイツソーセージ、そして話題のスパイスカレーなど、日本各地から選りすぐりのグルメが大集合。キンキンに冷えたサントリー生ビールと一緒に、夏の味覚を堪能できるイベントです。

日程

2025年7月12日(土)〜7月13日(日)
サントリー生ビール夏のグルメ祭2025

時間

10時〜20時(ラストオーダー 19時30分)

会場

勾当台公園(仙台市青葉区本町3-9-2外)※宮城県庁南側
アクセス:仙台市営地下鉄「勾当台公園駅」下車すぐ

入場料

入場無料(飲食は有料)

主催者

主催:ミヤギテレビ
特別協賛:サントリー株式会社
後援:仙台市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.mmt-tv.co.jp/event/articles/0d2flgc85vu78q1z.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東北のワインを楽しむ「バル仙台2025」|6月20日(金)〜22日(日)勾当台公園で開催!

バル仙台2025

「バル仙台2025」は、東北のワインとともに地元の食を楽しむワインフェスティバルです。勾当台公園いこいの広場で開催されるこのイベントでは、東北のワインをゆったりと楽しみながら、お気に入りの食を添えて乾杯できる特別なひとときを提供します。東北のワインの魅力と進化を感じるために、ぜひお越しください。期間中は、ワインとともに様々な料理を楽しめるブースが登場します。

日程

2025年6月20日(金)〜6月22日(日)
バル仙台2025

時間

6月20日(金)16:00〜21:00
6月21日(土)11:00〜21:00
6月22日(日)11:00〜19:00

会場

勾当台公園 いこいの広場
アクセス:市営地下鉄南北線「勾当台公園駅」下車すぐ(仙台駅より2駅)

勾当台公園いこいのゾーン

入場料

入場無料

主催者

「杜の都のワイン祭り」実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.bar-sendai.jp/news/30342
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

仙台の横丁文化を楽しむ!仙臺横丁フェス2025|6月13日(金)〜15日(日)で開催!

仙臺横丁フェス2025

「仙臺横丁フェス2025」は、仙台の横丁文化を楽しむことができるイベントです。地元の魅力的な酒とともに、焼き鳥や海鮮串、もつ煮など、横丁でおなじみの料理を堪能できます。会場には「アサヒ生ビール マルエフ Presents」として「出張マルエフ横丁」の特別出店も登場し、異なる5種類の飲み方が楽しめます。今年も「畳席」と赤提灯の下で賑やかなひとときを過ごし、昭和歌謡が流れる会場でみんなで横丁文化を満喫しましょう。

日程

2025年6月13日(金)〜6月15日(日)
仙臺横丁フェス2025

時間

6月13日(金)16:00〜21:00
6月14日(土)11:00〜21:00
6月15日(日)11:00〜19:00

会場

勾当台公園

入場料

入場無料

主催者

仙臺横丁フェス実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.sendai-yokocho.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。